【死亡保険(定期型)ランキング】2021年最新版 オススメTOP5!選ぶポイントも教えます。
死亡保険のうち定期保険は割安なかけ金で一定期間大きな保障を得られるのが特徴です。
2018年に入って定期保険については多くの保険会社が保険料を下げているので見直しのチャンスかもしれませんね。ここでは、国内にある保険商品の中から「これなら入りたい!本当におすすめの定期保険」をランキングしています。
1.おすすめの定期保険ランキング
圧倒的に安いのはやっぱりネット系ですね。各県に対面販売してくれる代理店もあるのでネットに不慣れな方も安心して契約できる商品がほとんどです。
こちらのランキングは喫煙者でも安いかけ金で契約できる5つの定期保険です。
契約条件…定期保険(掛捨て)、保険金額1,000万円、契約年齢30歳男性、保険期間10年
近年では通常の保険料よりも安く契約できる “非喫煙者割引” や “健康優良体割引” などもあります。そのなかでとくに優秀なのがチューリッヒの定期保険プレミアムとメットライフ生命のスーパー割引定期保険です。非喫煙者または健康優良体に該当する方であれば対面販売もあるこの2商品もおすすめです。
[table id=3 /]
2.入りたくない損する定期保険
更新型の定期保険
歳満期(ある一定の年齢 ex:60歳まで保障がほしい方)や年満期(一定の年数 ex:30年間保障がほしい)で契約したい方は保険料の総支払額が高くなってしまうので不向きです。
大手保険会社の定期保険
とにかく保険料が高い。同じ保障内容でも倍近く保険料が違います。10年間で数十万円、場合によっては数百万円損する可能性も。
3.定期保険選びのPOINT
掛け捨ての定期保険は
積立もなく保障もシンプルです。
死亡保障の定期保険を選ぶときは
特約などもつけずに
保険料が安いものがおすすめです☆
ご質問、ご感想は
LINE@にお寄せください。
必ずお1人お1人に
お返事させていただきますね。
ただいまLINE公式アカウントでは
平日の朝は10秒で読める!
『お金が貯まる習慣&マメ知識』を配信中。
==========
・納得です!
・貯蓄の再認識ができました!ありがとうございます。
・ドキッとしました。資産形成しないとって思います。
・朝の配信、いつも楽しみに読んでます。
・朝のメッセージ、いつも楽しみにしてます。
==========
などなどたくさんのご感想や質問をいただいています。
――――――――――
Original Life Design
佐藤 ひろ美
・HPトップ
・無料メール講座
・セミナー
・お問合せ&お申込
――――――――――
関連する記事はこちら

original life design

最新記事 by original life design (全て見る)
- 【法人保険】貯蓄率100%以上も期待!1/2損金計上できる生命保険と活用法 - 2021年4月22日
- 5才以上年上の夫に扶養されてる妻は要注意!夫が退職すると増える自己負担 - 2021年4月16日
- 信用保証協会が守るのは中小企業じゃなかった!経営のピンチに自由に使えるお金を準備する方法! - 2021年4月15日