【医療保険】三井住友海上あいおい生命「&LIFE 新医療保険Aプレミア」7つの特長と注意点

三井住友海上あいおい生命「&LIFE 新医療保険Aプレミア」は「&LIFE 新医療保険Aプラス」に代わって2018年4月に販売開始をしています。

上皮内ガンの保障も手厚く不妊治療サポートもあるうえに保険料も安い!ということで人気の高い商品なんですよ♪

2019年5月には日経トレンディが独自基準で選定する「TRENDY認定大賞」に医療保険部門で選ばれたということからもその人気がうかがえます。

 

 三井住友海上あいおい生命公式HP

1.「&LIFE 新医療保険Aプレミア」のしくみ

<「&LIFE 新医療保険Aプレミア」のしくみ イメージ図>

 

取扱い条件

2.「&LIFE 新医療保険Aプレミア」の特長

主契約
8大疾病の入院給付金が無制限
1日の入院でまとめて5日分 or 10日分

特 約
往診や訪問診療も保障
ガン通院は5年間無制限で保障
3大疾病の入院一時金・払込免除の基準がゆるい
「介護給付金」受取後の特約保険料は支払不要
上皮内ガンの保障が手厚い

【特徴①】8大疾病の入院給付金が無制限

『特則』を付加すると “8大疾病” の入院給付金を “日数無制限” で受取れます。

ちなみに、、

8大疾病:ガン(上皮内ガンを含む)、心疾患、脳血管疾患、肝疾患、腎疾患、すい疾患、糖尿病、高血圧性疾患

となっています。

8大疾病まで “無制限” になるのは安心!

でも待て待て・・・

入院自体がどんどん短期化しているのもまた事実、ですよね~。

入院が長期化しやすい病気には “脳血管疾患” や “すい炎” 、”高血圧性疾患” などがありますが、その他は平均入院日数が長くて30日ほどです。

自分の不安に合わせて病気の範囲を選べたら余計な保険料もカットできて使いやすいのになぁ…と思います。

特則保険料の負担が小さければ付加するかどうかそれほど悩まずにすむのに、、ということで、特則保険料を調べてみました。

30歳男性(月払)の特則保険料は

終身払:月80円(年960円)
65歳払:月125円(年1,500円)

です。

いかがですか?

“契約年齢” や “払込期間” によっても特約保険料は変わってくるので気になる方はシュミレーションしてみてくださいね。

【特徴②】1日の入院でまとめて5日分 or 10日分

日帰り入院以上の入院をした場合は入院日額の5日分が受取れます。

それが、特約を付加すると「10日分」受取ることもできるんです。

しかも特約を付加したからといってそれほど負担が変わらないんですよ!

30歳男性(月払)で「8大疾病入院無制限特約」の保険料をシュミレーションしてみると

終身払:月75円(年900円)
65歳払:月90円(年間1,080円)

です。

ね?思った以上に安いと思いませんか?!

日額5,000円としたとき、10日分まとめて受取るとしたら5万円ですよね。特約保険料を毎月75円ずつ、55年間払っても元が取れちゃいます。

ずいぶんお得な特約です!

“契約年齢” や “払込期間” によっても特約保険料は変わってくるので気になる方はシュミレーションしてみてくださいね。

【特徴③】往診や訪問診療も保障

入院をした後に在宅療養される方も年々増えていますね。

その背景には高齢化にともなうベット数の不足などで必要最低限しか入院させてもらえなかったり、高齢で足が不自由だったりという理由があります。

「&LIFE 新医療保険Aプレミア」の通院保障は “入院給付金” が支払われる入院をした後の往診や訪問診療も保障してくれます。

【特徴④】ガン入院後の通院給付金が5年間無制限

ガンの治療を終えてから “5年” が完治までの目安期間とされていますよね。

その5年の間、ガンの通院治療を無制限で保障してもらえます。

【特徴④】3大疾病の入院一時金・払込免除の基準がゆるい

入院したらまとまった給付金を受取ることができるのが “入院一時金” です。

その “入院一時金” には支給制限があって、”2年に1回だけ給付します” という商品がほとんどなんです。

でも「&LIFE 新医療保険Aプレミア」では “1年に1回” と、制限がゆるくなっています。

しかも、心疾患・脳血管疾患のときも日数に関係なく1日以上でも “入院” をしたら適応されるんです!

これは “新保険料払込免除特約” も同じ基準です。

ひとつ違うのは、”一時金” の場合は上皮内ガンも「同じように保障」されますが、”払込免除” のときは「対象外」という点です。

とはいえどちらの特約もかなり使いやすいと思います!

【特徴⑤】「介護給付金」受取後の特約保険料は支払不要

特約から給付金が支払われたら「以後の特約保険料はいりません」なんです!

“要介護2以上” または “所定の要介護状態が180日以上継続” すると年金が支払われて、その後の特約保険料は支払わなくて良いんですよ。

終身年金か5年確定年金かで選ぶことができ、さらに初回は一時金を上乗せして受けとることもできます。

【特徴⑦】上皮内ガンの保障が手厚い

10種類ある特約のうち、つぎの6種類で上皮内ガンも保障されます!

・ガン診断給付特約
・ガン治療通院特約
・抗がん剤治療特約
・三大疾病入院一時金特約
・女性疾病給付特約
・女性サポート給付金付ガン診断給付特約

“新保険料払込免除特約” は対象外なのでご注意くださいね。

ちなみに、ガンのステージとしては「0期」=早期のガンとされる上皮内ガンですが、診断される人の割合は約10%。

意外に多い、と思いませんか?

3.「&LIFE 新医療保険Aプレミア」の注意点

ゆいいつ気になる点というのが不妊治療を保障する “女性サポート給付金” です。

【注意点】不妊治療給付金は使いにくい?!

“女性疾病の特約” では女性特有の疾病で入院・手術したときだけでなくガンの入院・手術でも給付金が支払われます。

「&LIFE 新医療保険Aプレミア」にはそのような保障のほかに出産や特定不妊治療を保障する “女性サポート給付金特約” があるんです。

日本生命が販売している「シュシュ」や、日本生命グループ会社の はなさく生命が販売している「はなさく医療」も “不妊治療” を保障しますが、まだまだ使い勝手が良いとはいえず課題も多いようす…。

この2社は保障を受けられない期間が「契約から2年間」となっていて、「&LIFE 新医療保険Aプレミア」は「契約から1年間」なのでその辺は基準がゆるくなっています。

ただしご本人の妊娠を目的とした “採卵” や “胚移植” でなければ保障されない点はどこも同じ、、。

代理出産のための “採卵” などは保障されませんし、検査や卵子を着床させるための準備治療も「保障対象外」なんですよね。

さらに3大疾病で保険料払込免除になる “特約” を付加した契約には “女性サポート給付金特約” をつけることができないのも気になります。

そして “解約返戻金” があるとはいえ特約保険料も高めなんです。

たとえば30歳女性、特約の保険期間10年(10・15・20年から選べます)の場合、特約保険料は月5,058円になり、10年間で払込む保険料総額は約60.7万円となります。

“採卵” や “胚移植” を12回受けて子どもを2人出産すると給付金はやっと65万円になります。

不妊治療にかかる費用は治療の種類や回数によってさまざまで、数万円ですむ人もいれば100万円かかったというケースもあるようですから、妊活シュミレーションをしてからご夫婦に合った資金準備の方法を選んだ方が良さそうです。

 

国からの助成金について

初回の治療は30万円、1回の治療には15万円(採卵をともなわない場合は7.5万円)までの助成金を受けることができます。

また、精子を採取するための手術には1回の治療につきさらに15万円が助成されます。

この制度には所得制限があり、夫婦合わせて730万円以上の所得がある家庭では助成金を受けることができません。

詳しくはこちら↓
厚生労働省HP『不妊に悩む夫婦への支援について』

各自治体によっても特定不妊治療の助成制度を設定しているところがあるので相談してみることをおすすめします

m(_ _)m

4.保険料シュミレーション

最低限の保障でシュミレーションしています。

「&LIFE 新医療保険Aプレミア」の保険料はトップレベルに安く保障も充実しています。気になる方は下のボタンからシュミレーションしてみてくださいね。

好きなように保障を付加して計算することができますよ。

 

 

 

5.こんな方に向いています

「&LIFE 新医療保険Aプレミア」は保険料を安くおさえて内容を良くしたい方ひとつの保険でガンの保障も手厚くしたい方におすすめです。

特約の保険料も比較的リーズナブルで、内容も幅広いので自分に合わせてカスタマイズできる魅力的な保険だと思います!

当HPの『医療保険ランキング』では安くて内容も充実!の使える医療保険をランキング中☆

安くて内容も充実!の使える『医療保険ランキング』は下のボタンからご覧いただけます。

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

original life design

佐藤ひろ美。ファイナンシャルプランナー(AFP)・資産形成アドバイザー。 栃木県宇都宮市を拠点に活動。生きていくうえで必要なお金と、精神的豊かさの両立を実現するライフプランをエスコート。キャッシュフローをもとにひとりひとりに合った運用対策を提案し、この先もずっと安心して暮らせるように家計を改善します。