【医療保険】ネオファ-スト生命「ネオdeいりょう」5つの特徴と注意点
ネオファースト生命「ネオdeいりょう」は健康に自信がある人にはとくにおトクよん♪
なぜなら
健康割引があるから安く入れちゃう!
そして充実のガン保障!
好きなように保障を組合わせられるから便利ッス☆
目次
1.「ネオdeいりょう」のしくみ
1回の入院で保障される日数は
60日型と120型があります。
最近は入院が短くなってるから60日型を選ぶ人が多いもよう☆
・ベース(主契約)
<主契約>
・オプション(特約)
他にほしい保障があったらこの中からチョイスすべし☆
●病気・ケガ全般はこちら↓
●ガン・3大疾病はこちら↓
●女性疾病はこちら↓
・取扱い条件
取扱い条件
2.「ネオdeいりょう」の特長
①健康な人は保険料が安い!
②ガンの保障が豊富
③3大疾病の一時金が1年に1回出る
④上皮内ガンも同額保障
⑤上皮内ガンでも「以後の保険料いりません」
【特徴①】健康な人は保険料が安い!
健康な人には割引が!
これがかなり大きくて、
「標準体」の人と保険料がぜんっぜん違うの。
下の『4.保険料シュミレーション』の章でチェックできるよ☆
【特徴②】ガンの保障が豊富
ベース(主契約)はシンプルに “入院保障” だけ。
あとはぜんぶオプション(特約)。
そのなかでもガン保障がイロイロそろってるんだわ。
●ガン診断一時金
●抗がん剤治療
●通院
でしょ?
ガン診断一時金は1年に1回出るし、
上皮内ガンもちゃぁんと保障してくれるから。
ガン保険もほしいひとは
ここでひとつにまとめるのも良いカモ!
組合せ自由だから
好きなようにカスタマイズできちゃうよ~♪
【特徴③】3大疾病の一時金が1年に1回出る
ガン・急性心筋梗塞・脳卒中になったとき、
一般的には2年に1回のペースでしか給付金がもらえないの。
だーけーど!
「ネオdeいりょう」は1年に1回出ルン♬
たとえば1年目。
ガンと診断確定されたら給付金を受取るでしょ~。
そして2年目、ガンの治療のために入院したらまた受取れるっ!
毎年受取れたら計画的に治療費にあてられますネ☆
【特徴④】上皮内ガンでも同額保障
“上皮内ガン” と診断されたときもガンと同額保障です☆
ち・な・み・に!
“ガン” と診断される人のなかで “上皮内ガン” と診断される人は10%。
ということは、、
日本人が100人いたら約5人が上皮内ガンって診断されてるっていうこと。
(。・д´・。) フムフム。
上皮内ガンの保障、、ないよりはあった方が心強いよね。
【特徴⑤】上皮内ガンでも「以後の保険料いりません」
ガン・心疾患・脳血管疾患で、とある状態になると「以後の保険料はいりません!」になります☆
とある状態
●ガン(上皮内ガン):診断確定
●心疾患:20日以上の入院 or 手術
●脳血管疾患:20日以上の入院 or 手術
この状態になると、
保険料を払わなくても保障はずっとつづきますよ~
ってことなんだけど、
ステージ “ゼロ” の上皮内ガンになったときも
そうなのョ♪
病気になったら
なるべく負担が押さえられると安心です☆
3.「ネオdeいりょう」の注意点
①標準体の人は保険料が高い
②先進医療特約から交通費が出ない
【注意点①】標準体の人は保険料が高い
“健康割引” にならないと
保険料はけっこう高め…。
そのときは他の医療保険も考えてみた方がいいかもネ。
「4.保険料シュミレーション」の章で
“健康体” のときと “標準体” のとき、比べられるよ。
【注意点②】先進医療特約から交通費が出ない
医療施設が遠くにあると
交通費とか宿泊費が心配で
先進医療をあきらめる人がいるのよね。
治療費以外にお金がもらえると
そんな心配しなくていいのに、、
この保険ではそれは出てこない・・・。
il||li(。TдT。)il||li残念ナリ。
4.保険料シュミレーション
保険料のシュミレーションは下のボタンから☆
あなたの保険料はどうかな??
5.こんな方に向いています
ネオファースト生命「ネオde医療」は 健康に自信のある人 や ガンの保障を手厚くしたい人にオススメです♪
それぞれ別々に契約するよりも保障をひとつにまとめると管理もカンタンですね☆
ご質問、ご感想は
LINE@にお寄せください。
必ずお1人お1人に
お返事させていただきますね。
ただいまLINE公式アカウントでは
平日の朝は10秒で読める!
『お金が貯まる習慣&マメ知識』を配信中。
==========
・納得です!
・貯蓄の再認識ができました!ありがとうございます。
・ドキッとしました。資産形成しないとって思います。
・朝の配信、いつも楽しみに読んでます。
・朝のメッセージ、いつも楽しみにしてます。
==========
などなどたくさんのご感想や質問をいただいています。
――――――――――
Original Life Design
佐藤 ひろ美
・HPトップ
・無料メール講座
・セミナー
・お問合せ&お申込
――――――――――
関連する記事はこちら

original life design

最新記事 by original life design (全て見る)
- 【資産運用】面白いほど “怖い” がなくなる!初心者さんでも安全に資産運用をして家計を豊かにする5つのポイント! - 2021年1月15日
- ムダ買いがゼロになる習慣 「安いもの」ではなくて「欲しいもの」を安く買う - 2021年1月15日
- 【遺族年金】いくらもらえる?65歳以降の遺族年金のしくみと金額 - 2021年1月15日