【資産運用】スムーズにはじめることができて大満足です!
Sさま(40歳・女性)から資産運用のご相談です(*⌒∇⌒*)
Sさまは3年前にガンを患ったそうです。
そしてそのときに受取った保険金のうち手元に残った40万円を運用したいと考えていたんですね。
『運用しようかな』
と思っても何からはじめればいいのか、どこに行ったらいいのか…。
わからずに時間が過ぎてしまったある日のこと、、
お問合せをいただきました。
コンサルティングの結果、「金利や積立金額が変動してしまうのは怖い」というSさまが選んだのは、運用初心者さんにもやさしいタイプの外貨建保険です。
分からなかったことがほんの少しでも分かるようになると『できる』自信がムクムク☆彡
自分で選んだ金融商品だから満足感もひとしお(´∀`艸)♡ 。
そんな喜びいっぱいの感想が届いたのでご紹介させていただきますね。
【Sさまからの感想】
臨時収入をきっかけに資産運用を考えはじめましたが、どう選べば
はじめは初心者向けの運用方法をいくつか比較して、それぞれの特
その後、こちらのサイトの保険ランキングを参考にして、返戻率が
自分たち家族だけでは、お金の勉強をしてもその先に進めませんで
大
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は臨時収入だったのでなおさら楽に運用スタートできたごようす☆
もし “しばらく使う予定のないお金” が手元にあったら、運用を考えるチャンス!
と、私も改めて思ったのでした
∑d(d´∀`*)グッ!。
何もわからなくても、いくつか商品をならべて、ポイントを比較していくと自分に合った運用方法にきっと出会えるはず♪
今回のコンサルティングの内容をまとめますね。
必要な方へ参考にしていただけたら嬉しいです・:*:・゚’☆,。・:*: 。
1.コンサルティングの内容
Sさまは臨時で入ってきた40万円を「一括払して運用したい」と話してくれました。
そして
●“損するリスク” はほんとに怖いからなるべく安定的な運用であること
●3年前に病気をしていても入れるもの
をお望みですφ(・c_・ )フムフム。
運用がはじめての方にお話するのは “定期払” かつ “長期運用” でリスク回避できる5つの商品なんですが、 “一括払” できるのはつぎの2つ☆
●外貨建保険
●投資信託
特長やリスク、手数料などを比較しながら説明させていただきますm(_ _)m
そして、Sさまが選んだのは外貨建保険♪
投資信託は「損しないように気を使ってしまって面倒」とのこと。
ほんとほんと、、面倒に感じるとストレスになるなる(*´・∀・)*´-∀-)ウンウン。
ストレスに感じない商品選びはポイントです☆
そして、外貨建保険には利率のタイプが4つあるのです。
利率が…
①毎月変わる変動型
②定期的に変わる(ex:15年ごとなど)更改型
③契約時のまま変わらない一定型
④はじめから決まっている固定型
“一定型” と “固定型” は初心者にやさしくてかんたんなので覚えておくと良いですよ~♡
ということで、Sさまが選んだのは利率 “一定型” で “解約返戻率” の高い外貨建保険となりました。
じっさいにどのくらい増えるのかも気になっちゃいますよね~
(*´▽`*)ゞ ラジャ♪
Sさま(40歳女性)の40万円をその外貨建保険で運用(※2019年9月1日から9月15日の間に契約)すると、15年後にはつぎのようになります。
契約時と15年後の為替レートが同じ(ex:1$=106円)だったら、51万円(127%)になります。
契約時よりも15年後の為替レートが10円円高(ex:1$=96円)だったら、46万円(115%)になります。
契約時よりも15年後の為替レートが10円円安(ex:1$=116円)だったら、56万円(140%)になります。
~コンサルティングから数日後~
「どうしてるかなぁ~」と思っていたころ、お知合いの保険営業員さんに契約したことを教えてくださいました♡
ほんとに嬉しそうな『ありがとう』に胸いっぱいです
ありがとうございます
・:*:・(*´艸`*)・:*:・
original life design
最新記事 by original life design (全て見る)
- 【変額保険(有期型)】アクサ生命 ライフプロデュースはどんな保険?メリットとデメリットもご紹介! - 2024年12月1日
- その契約、ちょっと待って!アクサ生命ユニットリンク(有期型)のメリット&デメリット - 2024年12月1日
- 【積立・運用】投資信託と変額保険では「スイッチング」の内容が違う!わかりやすく説明します。 - 2024年12月1日