【医療保険】オリックス生命「医療保険 新CURE」4つの特徴と注意点
ガン保険とか3大疾病の保障も考え中のあなた!
オリックス生命「医療保険 新CURE」はどうかな??
保険料も安くて保障内容も良いよ☆
目次
1.「医療保険 新CURE」のしくみ
1回の入院で保障される日数は60日です。
・ベース(主契約)
<主契約>
・オプション(特約)
他にほしい保障はこの中からチョイス☆
・取扱い基準
取扱い条件
2.「医療保険 新CURE」の特長
①保険料が安い!
②先進医療は技術料+一時金(~50万円)
③3大疾病の一時金が1年に1回出る
④上皮内ガンも同額保障
【特徴①】保険料が安い!
とにかくもぅ…
保険料が安い!
気になる方はいちどシュミレーションしてみるべし!
【特徴②】先進医療は技術料+一時金(~50万円)
わが家の家族が命の危険にさらされたとき『なるべく良い治療を受けてほしい』と思ったし、本人もそう望んでいました。
たぶん、そうゆうものなんですね。
もし『先進医療を受けたい!』と思ったのに
宿泊費や交通費が負担で治療をあきらめなければいけなくなったら?
そんなの、、すごく残念です。
でもじっさいそうゆう人もいるんだそう。
「医療保険 新CURE」の先進医療は手術費プラス 最大50万円の一時金が出ます。
交通費の心配なんてナンセンス!
そんな心配なく治療に専念できますね。
【特徴③】3大疾病の一時金が1年に1回出る
ガン・急性心筋梗塞・脳卒中になったとき、
一般的には2年に1回のペースでしか給付金がもらえないの。
だーけーど!
「医療保険 新CURE」は1年に1回出ます☆
たとえば1年目。
ガンと診断確定されたら給付金を受取るでしょ~。
そして2年目、ガンの治療のために入院したらまた受取れます。
なので、
ますます治療費の心配をしなくてすみますよ。
。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
【特徴④】上皮内ガンも同額保障
“ガン” も “上皮内ガン” も診断されたら同じ金額の一時金が出ます☆
ち・な・み・に!
“ガン” と診断される人のなかで “上皮内ガン” と診断される人は10%。
ということは、、
日本人が100人いたら約5人が上皮内ガンって診断されてるっていうこと。
(。・д´・。) フムフム。
上皮内ガンの保障、、ないよりはあった方が良いですよね。
(保険料安いし。)
3.「医療保険 新CURE」の注意点
①保険料払込免除がナイ
②3大疾病一時金はガン・急性心筋梗塞・脳卒中だけ
【注意点①】保険料払込免除がナイ!
『3大疾病でとある状態になったら保険料を払わなくても保障はつづきますよ』
っていう『以後の保険料はいりません!』で人気の「保険料払込免除特約」。
それがナイんですよね。
そもそも保険料が安いからかな??
契約したときの保険料をずっと払込まなきゃいけませんネ。
【注意点②】3大疾病一時金はガン・急性心筋梗塞・脳卒中だけ
一見すんごく使えそうな内容です。.。:+*☆
●ガン(上皮内ガン含む):診断確定
●急性心筋梗塞:入院
●脳卒中:入院
でもね、、よーーーく見るとちょっと気になるなぁ。
問題は心疾患と脳血管疾患だョ。
1日以上の入院で出るのはすごくイイ☆
イイんだけど、、!
心疾患っていったら心臓の病気→全般。
脳血管疾患っていったら脳血管の病気→全般。
なのにィ…
この保険は「急性心筋梗塞」「脳卒中」限定!
ザンネーーーン!!
4.保険料シュミレーション
保険料のシュミレーションは下のボタンから☆
あなたの保険料はどうかな??
5.こんな方に向いています
「医療保険 新CURE」は『医療保険』としてはもちろん、『ガン保険』や『3大疾病』の保険を探している人にもオススメです♪

original life design

最新記事 by original life design (全て見る)
- 【変額保険(有期型)】アクサ生命 ライフプロデュースはどんな保険?メリットとデメリットもご紹介! - 2024年12月1日
- その契約、ちょっと待って!アクサ生命ユニットリンク(有期型)のメリット&デメリット - 2024年12月1日
- 【積立・運用】投資信託と変額保険では「スイッチング」の内容が違う!わかりやすく説明します。 - 2024年12月1日