【医療保険(終身)】チューリッヒ生命「終身治療保険 プレミアムDX」5つの特徴と注意点
もし私たちが病気やケガをしたとしても、1ヶ月に自己負担しなければいけない医療費は年収によって限度があります。
それを高額療養費制度というんですが、
チューリッヒ生命「終身治療保険 プレミアムDX」はその高額療養費制度の自己負担上限額にあわせて1ヶ月ごとに医療費をカバーできる、ムダのない医療保険ですよ。
今までにない新しい保険です。
目次
1.主契約
2.オプション(特約)
他にほしい保障はこの中からチョイス☆
3.取扱い基準
4.「終身治療保険 プレミアムDX」の特長
①その月で最も高い給付金が受取れる
②通算で120カ月保障
③女性疾病の保障は主契約に上乗せ
④採卵または胚移植の不妊治療も保障
⑤収入保障も月ごとに受けられる
【特徴①】その月に受けた治療で最も高い給付金が受取れる
なんのこっちゃ、ですよね。
主契約で保障されるのはつぎの6つなんですね。
入院
手術(入院中)
手術(外来)
放射線治療
通院
在宅療養
この6つの治療のなかで、同じ月に複数の治療をすることもあると思います。
でも、受取れる給付金はもっとも金額の高い給付金なんです。
どうゆうことかというと、給付金額の基準になるのは「基準給付月額」で5万円・10万円・15万円・20万円からえらんで設定するんですね。
そして給付される金額は「基準給付月額」に対して支給割合が決まっていて、治療内容によって違います。
もし複数の治療を同じ月に受けたとすると、受取れる給付金はそのなかで「もっとも高い金額」の給付金だけです。
ちょっとわかりにくいと思うのでこちらの図を使ってお話しますね。
↓↓↓
たとえば3月の治療は入院と手術なんですけど、給付額は「入院給付金」も「手術給付金」も10万円です。
なのでどちらかひとつの給付金、そして高い金額の給付金を受取るとなると、月額給付金額として受取れるのは10万円です。
【特徴②】通算で120カ月保障
主契約の6つの保障のうち
入院
手術(入院中)
手術(外来)
放射線治療
は通算で120カ月、つまり10年間保障されます。
通院
在宅療養
は通算で60カ月、つまり5年間保障されます。
一生のうち、日本人の治療月数が平均どのくらいなのかはわかりませんが、5年間、10年間の保障となるとじゅうぶんそうですね。
【特徴③】女性疾病の保障は主契約に上乗せ
女性疾病の特約ではさらに幅広く保障されますよ。
主契約の保障額の半分が主契約に上乗せされます。ただし不妊治療は主契約の「基準給付月額」と同じ金額が受取れますよ。
通算保障限度期間も主契約の半分です。
【特徴④】採卵または胚移植の不妊治療も保障
不妊治療として採卵や肺移植をしたときにも保障されます。ただし、凍結胚移植は除かれます。
【特徴⑤】収入保障も月ごとに受けられる
収入をサポートする保障として特約を付けることができます。
10日以上の病気やケガで入院したり高度障害状態になって働けなくなった時に収入の代わりになりますよ。
5.「終身治療保険 プレミアムDX」の注意点
①年収によって得られる保障に限度がある
【注意点①】年収によって得られる保障に限度がある
基本的にどの保険もそうなんですけど、年収によって保障限度額が決まっているんですね。
この保険の場合はその基準が狭いと感じます。
たとえば30才・40才で年収1,000万円ある方でも主契約だけで見ると月額15万円までしか受取ることができません。
なのであくまで高額療養費として自己負担しなければいけない医療費をカバーする目的の保険ということで使い道は決まってきそうです。
入院や治療していると治療費以外にもモロモロかかりますから、その費用のカバーはギリギリもしくは難しいかもしれませんね。
6.保険料シュミレーション
こちらのボタンからシュミレーションできますよ。
7.こんな方に向いています
チューリッヒ生命の「終身治療保険 プレミアムDX」は保障にムダがなく、給付額もわかりやすい医療保険を探している方 に良いと思いますよ。
支給限度額がわりと低いので、医療保険で収入補てんなども考えている方は特約や別契約で収入保障を準備する必要がありそうですね。
original life design
最新記事 by original life design (全て見る)
- 富裕層は知っているオフショアファンド!だから私は取引をやめました - 2024年9月28日
- 5才以上年上の配偶者に扶養されてる人は要注意!退職後に増える自己負担 - 2024年9月24日
- 2024年1月からの相続対策!暦年贈与と相続時精算課税制度どっちがお得? - 2024年5月29日