コロナ禍での外貨建保険!損をしないために上手に選ぶ6つのコツ
こんにちは。
佐藤ひろ美です(^_-)-☆
3月あたりからコロナウィルスの影響で
株価がどんどん下がったこともあって
資産運用に興味を持ちはじめる方
資産運用をはじめる方
増えてますね~~~!
私のところも
資産運用に関するお問い合わせや
コンサルティング、、
増えていますもん。
そして
「運用しようかな~」って
考えている人のなかには
「外貨建保険が気になるなぁ」
っていう方もいらっしゃいます。
でも外貨建保険って・・・
どんな商品なんだろう?
どんなリスクがあるのかな?
ハテナマークがいっぱい・・・
だけど、、
分からないまま
言われたとおりに契約!
もしくはあきらめて保留!
しちゃっていませんか?
分からないと面倒くさくなって
ついつい保留・・・
私もしちゃいます。
でもまぁ、、
わからないまま契約しちゃうよりは
ぜんぜん安全だと思うんだけど
でももし気になってるんだったら
ちょっとこちらを
のぞいてみてください☆
・「お金BANKプロ」トップページ
https://okane-mikata.jp/pro/
・外貨建保険の選び方(佐藤ひろ美 執筆ページ)
https://okane-mikata.jp/pro/foreign-currency-insurance-ranking/
じつは8月に
「お金BANKプロ」というサイトの
執筆依頼があったんですね。
そこに “外貨建保険の選び方” ということで
記事を掲載しています。
佐藤の記事を順番にそって
読んでいただくと
契約するまえに気をつけるべきPOINTや
外貨建保険の選び方がわかって
契約するべきかどうか
自信をもって判断していただけると
思いますよ。
他にも数名のFP(ファイナンシャルプランナー)が
記事を掲載しているので
いろんな角度から
外貨建保険のことがわかると思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね
∑d(d´∀`*)グッ!
・「お金BANKプロ」トップページ
https://okane-mikata.jp/pro/
・外貨建保険の選び方(佐藤ひろ美 執筆ページ)
https://okane-mikata.jp/pro/foreign-currency-insurance-ranking/

original life design

最新記事 by original life design (全て見る)
- 【変額保険(有期型)】アクサ生命 ライフプロデュースはどんな保険?メリットとデメリットもご紹介! - 2024年12月1日
- その契約、ちょっと待って!アクサ生命ユニットリンク(有期型)のメリット&デメリット - 2024年12月1日
- 【積立・運用】投資信託と変額保険では「スイッチング」の内容が違う!わかりやすく説明します。 - 2024年12月1日