公的年金は “積立” じゃない?! 年金に頼りすぎない老後の生き方
『老後2000万円足りない問題』
で炎上した公的年金。
とつぜんなんですけど、今まで、
「公的年金は積立ではありません。」
って言われたことor聞いたこと、ありませんか?
そうなんです。
じつはアレ、積立じゃなく、
「助け合いの制度」
なのデス。
「エッ?どゆこと??」
積立てだと思ってたのに?!
そうじゃない…?!
「エーーーッ?!Σ(;゚v゚ノ)ノ」
なんで??
おばあちゃんから
「積立てのつもりで年金はかけなさい」
って言われてたよ・・・。
それが
「積立てじゃない?!」
ビックリしますよね。
でも、
ウン。
たしかに、、
そうなんです。
なんでかというと
老後の生活の備えとして、
「みんなで支え合う」っていう制度なんですもん。
ということは『積立貯金』っていうより
どちらかというと『保険』です。
たとえば医療保険だったら?
病気のリスクに備えて
病気になったら給付金がもらえる。
でももし病気にならなかったとしたら?
それでも「良かったね♡」ってなりますよね。
「ずっと健康で良かった♡」と。。
公的年金もそれと似ていて、
「みんなで助け合いましょう」
っていう制度です。
なので、「かけ金が全額受けとれる」
っていうものじゃないのです。
状況によってはもらえる金額が
少なくなることもあるんです。
それがなんとなく理解できたら
「なるべく楽しく長生きするには・・・」
ということで
健康に気をつけよう、とか
長く楽しくつづけられる仕事を見つけよう、とか
少しは運用もしてみようかな、とか
なってきませんか??
そういえば!社会的にも
「健康促進」の動きになってたり
「働き方改革」だったり
「運用しましょう」って言われたりしてますよね!
どうせ長生きするならやっぱり楽しく生きたいから
健康な心と体と
少しの刺激と
ちょっと遊ぶくらいのお金が
バランス良くあった方がいいと思いませんか?
original life design
最新記事 by original life design (全て見る)
- 富裕層は知っているオフショアファンド!だから私は取引をやめました - 2024年9月28日
- 5才以上年上の配偶者に扶養されてる人は要注意!退職後に増える自己負担 - 2024年9月24日
- 2024年1月からの相続対策!暦年贈与と相続時精算課税制度どっちがお得? - 2024年5月29日