【外貨建終身(定期払)】オリックス生命「米ドル建終身保険ブライト」5つの特徴と注意点

【パンフレットはこちら】

 

欲張っていいですか⁈
死亡保障、大病に備えて
一時金や貯金を準備したいです。

 

そんな希望に応える保障が全てそろってる、とても手厚い保険がこちら!

 

3大疾病や介護状態などで一時金をもらっても死亡保障は一生涯続くんです!

 

1つの保険で、生きてる間の保障と死亡保障、両方準備できるって最強だと思いませんか?

 

さらに保険料の払込みが免除になれば、病気などで落込んだ気持も少しは軽くなります。

 

それでは、詳しくみていきましょう♪

 

 

定期払の外貨建保険はこんな方に向いてます

まとまったお金がない
一定期間お金を使う予定がない
為替リスクを分散しながら安全に運用したい
10年以上先のお金を準備したい

【外貨建保険】もっと詳しく!!

 

1.「米ドル建終身保険ブライト」のしくみ

<イメージ図>

 

保険料は米ドルで毎月一定額なので円の支払金額は為替レートによって毎月変動します(要注意!)。


そして円より金利の高い米ドルで運用します♪

 

主契約と特約の2階建て構造にしてるから、手厚い保障が可能なんですよ。

 

◆主契約と特約の2階構造◆

特約(2階部分)
生きてる間の保障(3大疾病、特定障害、介護状態での一時金)。
または死亡・高度障害保障。

主契約(1階部分)
死亡・高度障害保障。

 

主契約と特約部分それぞれに貯蓄性があって、払込期間中の解約返戻率を70%程度と低く抑えることで、払込後の解約返戻率を大きくしています。(=低解約返戻金型)

 

2.「米ドル建終身保険ブライト」の特徴

特 徴
こんなに増えるんです!
保険料が割安!
一時金ももらえて払込も免除!
しかも掛捨てじゃない
柔軟なプラン設計

 

【特徴①】こんなに増えるんです!

契約時に、将来の解約返戻金がわかります!(外貨建で)


理由は、契約時の利率がずーっと変わらず続くから。


長い目でみて、こんなに増えるんだ!っ
てわかると将来の計画を立てやすく安心感がありますね。

 

保険金や解約返戻金を受取るとき、払込期間中の為替レート(平均値)よりも円安であればさらに資金を増やせますよ♪

 

【特徴②】保険料が割安!

米ドル建と言うだけでも円建の保険より割安なんですが、

 

加えて、”1.「米ドル建終身保険ブライト」のしくみ” で伝えたように低解約返戻金型の保険だから、保険料を割安にできるんです!

 

【特徴③】一時金ももらえて払込も免除!

以下の給付条件にあてはまると特約から一時金がもらえるうえに、その後も死亡保障は一生涯続きますよ!!

 

一時金の給付条件

3大疾病
ガン(悪性新生物)
上皮内ガン含まず
急性心筋梗塞
脳卒中
介護状態…要介護2以上に認定
障害…障害等級3以上

※詳細はパンフレット参照

 

さらに保険料が払込免除になるプランでは、払込期間中に一時金の給付条件に当てはまると、その後の保険料の支払いが免除されます。

 

保険料は割高になりますが、もし該当すると経済的な負担が減って、治療等に専念できるからありがたいですね。

 

【特徴④】しかも掛捨てじゃない!

じつは一時金をもらうと死亡保障はなくなる保険が多いんですが、この保険は一時金をもらった後も死亡保障は残ります。

 

<イメージ図>

 

しかも掛捨てじゃない!解約返戻金があるんです!


死亡保障としてもらわないのであれば解約返戻金が増えたタイミングで現金化するも良し、そのまま持ち続けるのも良しです。

 

使い道を選べるから、その時々の状況に合わせて有効活用していきましょう!

 

【特徴⑤】柔軟なプラン設計

・病気に備えたい
主契約3:特約7


・家族に死亡保障をたくさん残したい
主契約7:特約3

 

など、比率を変えることで希望にあわせたプラン設計ができます。

 

3.「米ドル建終身保険ブライト」の注意点

注意点
月々の支払額は為替の影響大
払込期間中の解約はWパンチ
受取のタイミング

 

【注意点①】月々の支払額は為替の影響大

米ドル建の保険ですが、円で支払います。

 

そうなると為替の影響を受けて月々の払込額が増えたり減ったりするので注意が必要です。

 

月々支払う保険料が100ドルだとしたら…

円で支払う保険料は
1ドル150円のときは
15,000円


円安
1ドル180円になると
18,000円 

円高で1ドル120円になると
12,000円

 

円高へ動くと支払金額は楽になりますね。

 

反対に今後円安になる可能性が「ゼロ」とは言えません。


長く支払うものだから、今以上に円安に動いても慌てない金額をイメージして支払額を設定しましょう!

 

【注意点②】払込期間中の解約はWパンチ

契約して10年以内に解約や減額をすると解約控除という手数料をとられてしまいます。


さらに払込期間中の解約返戻率は70%程度。


ということは払込期間中に解約すると大損なので気を付けてね。


払込期間が終わるまで解約せずガマンですよ~。

 

【注意点③】受取のタイミング

外貨を円で受取るタイミングは円安を意識して


すると為替差益により資産を増やせる可能性が高くなります。


逆に円高になればなるほど資産を減らしてしまいます。


そんな時はいったん米ドルで受取り円安になるまで据置く方法もありますよ。

 

せっかく米ドルで増やした資産だからできるだけいい条件で受取りたいですよね。

 

4.「米ドル建終身保険ブライト」の取扱条件

取扱条件


 

5.各種手数料

保険関係費
契約の締結や維持、死亡保障などにかかる費用


為替手数料

外貨と円の交換にかかる手数料。

円で保険料を支払うとき
1米ドル
あたり0.01円
保険料1万円では1円。
(1米ドル=100円換算)


円で保険金などを受取るとき
1米ドルあたり0.01円
死亡保険金額100万円で100円。
(1米ドル=100円換算)

業界最安値かな?めちゃくちゃ低い手数料で嬉しいです。

 

年金管理費
年金支払いの管理にかかる費用で、年金額にたいして年1.0%の手数料。


1米ドル=100円の場合…

年金額100万円で年金管理費は1万円。

 

解約控除
契約後10年間あり(解約控除率の記載ナシ)

 

6.解約返戻率シュミレーション

解約返戻率の一例をみてみましょう。

<契約内容>
契約者(被保険者):30歳男性
保険期間:終身
保険料払込期間:35年間
保険金額:10万米ドル
(主契約5万米ドル・特約5万米ドル)
月払保険料:男性140.55米ドル

 

 

払込期間中の解約返戻率は70%前後と低いですが、払込終了後には116%!


軽く100%を超えていますネ!


保障が手厚い上にこの解約返戻率は、嬉しいです!

 

7.こんな方に向いています!

オリックス生命「米ドル建終身保険ブライト」は、手厚い保障がほしい方にとても良い保険です。

 

また、相続対策がしたい方にも適しています。

 

あなたが必要な保障を、割合を変えて柔軟に設計できますから使い勝手もとっても良いですよ。

 

はじめは特約をつけておいて、いよいよ「使わない」と思ったら特約を解約して現金化すれば損することもありません。

 

もし死亡保障だけでじゅうぶん!という方は特約はつけなくても良いですしね♪

 

ニーズにあわせて、商品選びをしていきましょう。

 

 

 

 

記事に関するご質問、ご感想は
LINE@にお寄せください。

必ずお1人お1人に
お返事させていただきますね。

友だち追加

 

【無料】配信中!

:平日の朝には10秒で読める!
『お金が貯まる習慣&マメ知識』

 

『保険&資産運用メール講座』も
:1ヶ月間お受取りいただけます☆

 

==========

・納得です!
・貯蓄の再認識ができました!ありがとうございます。
・ドキッとしました。資産形成しないとって思います。
・朝のメッセージ、いつも楽しみにしてます。

==========

などなどたくさんのご感想や質問をいただいています。
:

Original Life Design
代表 佐藤ひろ美
皆さまの声
セミナー・レッスンメニュー
お問合せ&お申込

 

 

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

良知こだま

ファイナンシャルプランナー。 神奈川県横浜市在住の2児のママ。 血液型はA型。 中立的な立場で保険商品を紹介できることに魅力を感じています。 運用や節約、税務など「お金を増やす知識」を皆様にお役立ていただけるよう、わかりやすくご紹介します。 記事の監修:AFP 佐藤ひろ美