夫が退職して収入が減るまえの家計見直し。あなたを満たして出費を減らす方法
こんにちは。
家計改善アドバイザーの佐藤ひろ美です。
この9月、
夫は誕生日を迎えました~。
60才まであと数年。
さとう家では
その後の生活とお金について
9月になると話すことが増えます~。
なぜなら60才以降・・・
同じ会社で務められるものの
収入が半分に減るんですもん。
住まいはどうしようか
60才を過ぎたら転職しようか
それとも同じところで働こうか
生活スタイル全体に影響しますよね~
そして先日同じような方から
お問合せをいただいたんです。
これから大学へ行く子どもがいて
夫は60才目前。
慌てて資産運用や
家計の見直しをしようと
あちこち検索して
私のところに。
そして
大事にしているものに使っているお金を
家計の見直しで否定されないか
心配なんです・・・
そうおっしゃっていました。
ファイナンシャルプランナーってきくと
数字だけで『〇 or ×』言いそうな
そんなイメージ
ウンウン。
たしかにありますよね。
自分が大切にしているものを
否定されるのは
私もすんっごく嫌なので
とってもよくわかります。
とくにその道のプロに否定されたら
凹んでしまいますよね。
すごく悲しい気持ちになって
ヤル気がなくなって
空しくなって
自分自身を『ダメッ』って
否定されたような気持に
なってしまいます。
その方は食事に
お金をかけていました。
家族の健康を気にかけて
食材や調味料を選んで使う方って
家庭を持ってる女性には
多いと思います。
(さとうもそのひとり♪)
聞いてみるとたしかに
一般的には『かけすぎ』って
言われてしまう金額です。
それでも『私』にとって大事だから
お金をかけたい!
それって家計を豊かにするために
とーーーーーっても
大事な軸になるんです。
たしかに
バランスも大事ですけど
あなたが大事にしたいものを
大切にしてお金を使うことで
家計は豊かになりますよ。
そして家庭も。
笑顔が増えて幸せになります。
節約しようとすると
女性の場合、
自分に関する出費を
減らそうとする方が
たくさんいらっしゃるんです。
でも、そうすると、
だんだん自分の存在価値を
感じなくなっちゃうんですね。
その結果
ストレスで衝動買いしたり
節約してもリバウンドすることが
増えてしまいます。
そして
母親から笑顔がなくなると
その後も家計に長く影響します。
母親の状態って
子どもの精神にも
夫の収入にも
影響するんです。
子どものときに
母親の幸せそうな笑顔を
たくさん見て育つと
精神が安定して育ち
社会にも入っていきやすくなります。
妻が笑顔でいる家庭には
夫も帰ってきやすくなって
会社で嫌なことがあっても
「まぁいっか」と流せるようになり
収入につながる良い仕事が
できるようになったりします。
もし
子どもの精神が不安定に育って
親の年金をあてに生活するようになったら
家計のダメージは大きいですよね。
夫が帰りづらい家庭環境で
仕事のストレスを発散するために
外の女性にお金を使っていたり
仕事のパフォーマンスが下がって
収入に影響したりしたら
それもまた家計へのダメージは大!
ですよね。
そんなの嫌じゃないですか。
とはいえ
がんばって笑顔になろうとすると
ストレスになります。
自然に笑顔で
いられるようになるには
あなた自身が
満たされていること♡
そのためには
あなたが大事にしていることにも
お金を使える家計にすること♡
あなたが大切にしていることは何ですか?
original life design
最新記事 by original life design (全て見る)
- 富裕層は知っているオフショアファンド!だから私は取引をやめました - 2024年9月28日
- 5才以上年上の配偶者に扶養されてる人は要注意!退職後に増える自己負担 - 2024年9月24日
- 2024年1月からの相続対策!暦年贈与と相続時精算課税制度どっちがお得? - 2024年5月29日